三重スポ通信

熱中症事故等の防止について

2014/06/03

近年、スポーツ活動中などの熱中症事故が全国各地で増加している状況にあり、本協会が管理するスポーツ施設内においても熱中症が原因である症例が報告されております。
この度、日本体育協会より熱中症事故の防止の徹底について依頼がありましたので、下記ホームページをご参考にしていただき、熱中症事故の防止にご留意くださるようお願い申し上げます。

日体協・文科省からの通知

【参考】
公益財団法人日本体育協会ホームページ「熱中症を防ごう」

平成33年第76回国民体育大会の開催に関する要望書を提出いたしました

2014/05/30

平成33年第76回国民体育大会の開催に関する要望書を下記のとおり提出いたしました。

1:日時及び場所
平成26年5月30日(金)
11時から    三重県知事(秘書課プレゼンテーションルーム)
11時30分から  三重県議会議長及び副議長(議長応接室)

2:主な出席者
公益財団法人三重県体育協会
会 長  岩名 秀樹
副会長  宮本 長和
副会長  藤澤 幸三
副会長  向井 弘光
副会長  濱田 典保
専務理事 東地 隆司

3:要望の概要
平成33年第76回国民体育大会(三重県開催)に向け、スポーツ施設の整備及び競技力向上等を図るための施策について要望書を提出いたしました。

260530知事  260530議長

チームみえジュニア指導者研修会を開催しました

2014/03/04

平成26年3月2日(日)、三重県営鈴鹿スポーツガーデン水泳場会議室にて、
「チームみえジュニア指導者研修会」を開催しました。
講師に(一社)三重県薬剤師会理事の山本将之(やまもと・まさゆき)氏と
国立病院機構三重病院小児科医師の貝沼圭吾(かいぬま・けいご)氏をお招きし、
ドーピング防止やジュニア選手育成についてご講演いただきました。
山本先生、貝沼先生、ありがとうございました。
山本先生 貝沼先生

チームみえ指導者研修会を開催しました

2014/02/24

平成26年2月22日(土)、三重県営鈴鹿スポーツガーデン水泳場会議室にて、
「チームみえ指導者研修会」を開催しました。
講師に(公財)日本オリンピック委員会エリートアカデミーディレクターの
平野一成(ひらの・かずしげ)氏をお招きし、
「トップアスリートの育成~JOCエリートアカデミーの活動を通して~」と題し、ご講演いただきました。
平野先生、ありがとうございました。
平野先生

「チームみえ指導者研修会」を開催します

2014/02/12

平成26年2月22日(土)に三重県営鈴鹿スポーツガーデン水泳場会議室において、
「チームみえ指導者研修会」を開催します。

講演:トップアスリートの育成~JOCエリートアカデミーの活動を通して~
講師:平野一成 氏(公益財団法人日本オリンピック委員会 エリートアカデミー ディレクター)
コーディネーター:杉田正明 氏(三重大学教育学部 教授)

参加を希望されます方は、本協会までお問い合わせください。
なお、本研修会の詳細については、開催要項をご覧ください。
チームみえ指導者研修会開催要項(PDF)