三重スポ通信
【スポ少】第26回三重県スポーツ少年団剣道交流大会開催要項掲載
2017/07/04
平成 29年10月9日(祝・月)四日市市中央緑地第一体育館で開催される、第26回三重県スポーツ少年団剣道交流大会
の開催要項等を掲載いたします。
【掲載ファイル】
ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト エントリー受付中
2017/06/29
公益財団法人日本体育協会(以下、「日体協」)は、独立行政法人日本スポーツ振興センターから委託を受け、「競技力向上事業」の一環として、全国の将来性豊かなアスリートを発掘するためのプロジェクト「ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト(J-STAR PROJECT)」を実施しています。
日体協は、公益財団法人日本オリンピック委員会、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会などの関係団体と連携して全国各地で発掘プログラムを展開し、競技毎に拠点となる都道府県(競技拠点県)にて、世界レベルの指導者とともに合宿形式でのトレーニング等を行います。
本プロジェクトを通じて、オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて有望なアスリートを発掘し、競技団体の強化育成コースに導きます。
【スポ少】第25回三重県スポーツ少年団バドミントン交流大会結果掲載
2017/06/27
平成29年6月25日にサンアリーナで行われました、第25回三重県スポーツ少年団バドミントン交流大会
の大会結果を掲載いたします。
《大会結果》
○男子の部
・優勝・・・小俣バドミントンスポーツ少年団A
・準優勝・・・小俣バドミントンスポーツ少年団B
・第3位・・・誠之バドミントンスポーツ少年団
・第3位・・・ときわジュニアバドミントンスポーツ少年団A
○女子の部
・優勝・・・小俣バドミントンスポーツ少年団A
・準優勝・・・二見バドミントンスポーツ少年団A
・第3位・・・誠之バドミントンスポーツ少年団A
・第3位・・・玉城町スポーツ少年団A
《トーナメントPDF》
【指導者】三重県スポーツ指導者研修会が開催されました
2017/06/21
平成29年6月11日(日)に河芸公民館で平成29年度三重県スポーツ指導者研修会が開催されました。
講師に名城大学男子バレーボール部監督 金子美由紀氏、鈴鹿回生病院 深間内誠氏を招き
講演いただきました。
○第一部
【講師】名城大学男子バレーボール部監督 金子 美由紀 氏
【演題】「性差を考慮した指導」
○第二部
【講師】鈴鹿回生病院スポーツ医学センター 深間内 誠 氏
【演題】「腰痛予防と競技力向上のための『体幹強化』法」
今回、受講者をはじめ170名以上の方にご参加いただきありがとうございました。また講師
を務めていただきましたお二人の先生のご尽力により、素晴らしい研修会が開催できました
ことをこの場を借りて御礼申し上げます。
一般社団法人全日本シニア体操クラブ連盟の方が来会されました。
2017/05/22
5月15日(月)に一般社団法人全日本シニア体操クラブ連盟の会長 柳善二郎氏が来会されました。
本県の体操協会副理事長 山本将之氏も同行され、今年度三重県の四日市中央緑地体育館で開催さ
れる、2017 第50回全日本シニア体操競技選手権大会の開催周知を依頼されました。
【一般社団法人全日本シニア体操クラブ】
会長 柳 善二郎 氏
専務理事 塚原 光男 氏
副専務理事 奥主 貞子 氏
事務局長 野村 泰穂 氏
【三重県体操協会】
副理事長 山本 将之 氏
(左から東地理事長、山本氏、柳氏、塚原氏、奥主氏、野村氏、世古常務理事)